楽天カード作りました。

f:id:now320:20180908032835j:plain

おはようございます。

 

今まではREXカード(JACCS)の還元率の高さと、請求金額からの現金値引き(Jデポ)に魅力を感じてメインカードとして使っていましたが・・・

 

最近は「楽天ポイント」が大大大進撃中!!

ポイントの貯めやすさ・ポイントの使い勝手・楽天ポイントの提携店数

考えても楽天カードを無視するのは損なのではないか?

と思い楽天カードを作ることにしました。

 

今回、最も心を動かされたのは楽天証券

「つみたてNISA」購入しても楽天ポイントが付く事になった!」

楽天ポイント投資信託を購入できることになった!」のには驚きました。

 

今はSBI証券で「つみたてNISA」と「iDeCo」の積立を夫婦でやっています。

ポイントも大事ですが、楽天証券が取り扱っている投資信託

楽天バンガード・ファンド(全米株式)

iDeCoで購入できる。

SBI証券iDeCoでは取り扱いがなく、仕方なく「ifree NYダウ・インデックス」を

積み立てていました。

(つみたてNISAでは、楽天バンガード・ファンド(全米株式)が買えます。)

 

楽天バンガード・ファンド(全米株式)だけで全米の会社に平均的に投資する事ができます。

アメリカ市場は過去から現在に渡って長期で見れば右肩上がりです。

個人的にも積み立てていますがリターンが「ifree NYダウ」より良い状況です。

 

なのでもしかしたら・・・

「ジュニアNISA」で「楽天バンガード・ファンド(全米株式)」を

楽天証券で購入しても「楽天ポイント」が付く日が来るかも知れないと、

淡い期待をしています。

 

とにかく「楽天グループ」はポイントでの連携を、どんどん強めているので目が離せません。

 

今後は楽天モバイルも調べてみて、今使っている「IIJ mio」より使えそうならば乗り換えも考えたいと思います。

 

それでは。

 

ふるさと納税 返礼品がキター!

f:id:now320:20180905234352j:plain

おはようございます。

 

ふるさと納税・・・

やっていますか?

もし、やっていないのであれば「もったいない!!」

と思わず声が出そうです。

 

ふるさと納税を簡単に説明すると、自分が納める個人住民税所得割額の20%を自分が希望する市町村に納税できる制度です。

 

もっと簡単に言うと・・・

私の税金を使って

あなたの町をより良くしてくだい!!」

と希望の自治体に納税したら・・・

 

納税先の自治体から

「あなたの税金を私たちの町に納税してくださってありがとうございます。」

「これはほんの気持ちです。どうぞ受け取ってください。」

と感謝のしるしの商品が送られてくる流れです。

 

ふるさと納税」の本来の目的は東京など大都市に人口が集中し、地方の都市・町に人が少なくなっている現在、税収入の分散を目的とした対策です。

当然、納税が本来の目的であり商品ありきではないのですが、各自治体は自分の所に納税して欲しいが為に、返礼品を魅力的にすることにより客(納税者)を集めている状況です。

 

人によっては好き嫌いがあるかも知れませんが、各自治体は自分の町のアピールにもなるし、自治体経営のためにも税収確保に本気で取り組むべき価値があるから返戻品にも力が入るのです。

 

さて、話が難くなりましたが

NOW320は宮崎県都城市に納税させていただきました。

納税にあたり

都城市から感謝のお手紙とお礼の品の牛肉がとどきました。」

税金の使い道は「子供たちの為に使って欲しい!!」と選択したので、

ぜひ子供達が喜んでくれるような使い方をお願いしたいです。

 

ふるさと納税」の仕方はいろいろなサイトからできますが、

私は「楽天市場で、ふるさと納税」をしました。理由は楽天ポイントが付くからです。

あとクレジットカードが使えるのも理由のひとつです。

 

流れを追っていくと

1.源泉徴収票を見て、自分の年収を把握する。

 

2.楽天市場内の「ふるさと納税」のサイトに行き、

  「控除金額シュミレーター」を使い「寄付上限額」   

  を算出して¥2000-を引いた「控除額」を確認する。

 

3.各自治体の「返礼品」を確認して自分が納税したい

  自治体の商品を選ぶ。(先に商品を購入する)

 

4.後日、「寄付金受領証明書」が送られてくる。

 

5.ワンストップ特例制度を利用するときには、一緒に 

  入っている書類に記入とマイナンバー」のコピー

  を貼り付け返送する。

  (1年間の寄付金が5自治体まで)

 

5.確定申告するときには「寄付金受領証明書」を

  税金申告の時に提示する。

 

6.後日、「返礼品」が送られてくる。

 

と言った流れになります。

1度にまとめて購入すると支払いが偏り大変なので、時期をずらしながら購入するのがオススメです。

(詳しくは総務省の「ふるさと納税ポータルサイト」にて確認してください。)

 

今年度のふるさと納税の期限は12月31日」ですのでお忘れなく!

 

それでは。

 

 

 

 

 

 

ユーザー車検準備中!

f:id:now320:20180904230123j:plain

おはようございます。

 

あなたは車を持っていますか?

持っているなら車検を受ける時にはどうしています?

ディーラーですか? 民間の車検ですか? 簡易の車検ですか?

 

now320はいつもユーザー車検を行っています。

理由は簡単、手間はかかるが安いからです。

 

一般的に普通車(2000ccクラス)をディーラー等で車検すると、

車両点検・整備費用・車検代行費用込みで15万円くらい必要ではないですか?

 

ユーザー車検だと修理箇所がなければ10万円以下(2000ccクラス)でできます。

しかもディーラーと違い、点検工場によって修理部品は「リビルト品」を選択することもできます。

 

リビルト品とは・・・

中古自動車から取り出した部品を中古部品と呼びますが、さらに、中古部品にメンテナンスを加えて機能を蘇らせたものをリビルト部品と言います。

 

リビルト品って大丈夫? 

はい大丈夫です。 

新品よりは保障期間が短いですが、きちんと保障がある物もありますし価格も新品よりもかなり安いです。

 

そこで今回は先日実施した、普通車のユーザー車検の前準備についてレポートします。(車を持っていない方ごめんなさい。)

 

さて、いざ車検となったときに整備ミス・調整ミスで落ちる事は普通にあります。

(そのときは整備をし直して落ちた項目だけ再検査します。)

車検時に約1ヶ月以内の車体点検チェックシートがあるかも確認されます。

 

よく勘違いをしている人がいますが車検は最低限の項目のみの点検です。

なので車検に通ったからと言って完璧ではないんです。

しいて言えば「最低限の確認はしました。責任はとれませんが・・・」みたいなかんじです。

 

車検後、整備不良で事故が起きると困るので、しっかりした点検・整備が必要です。

 

 

前置きが長くなりました。

 

now320は車は好きですが、車の整備士免許は持っていないので点検・整備はできません。

 

そこで、エネオスの車検場「Dr.Drive」で1年点検をお願いしています。

 

Dr.Driveは、そもそも民間車検場なので1年点検といえども車検と同様の点検整備を行ってくれます。費用は2000ccの国産車で¥1万円(税抜き)でした。

(外車は作業をしてくれない可能性があるので要確認)

交換部品があれば交換もしてくれます。(リビルト品の選択も可)

点検チェックシートもきちんと付けてくれます。

 

これで車の準備は終了です。

後日、陸運局に自分で車を持ち込み約10分の車検を終わらすだけです。

 

今回はここまでですが、9月中に「ユーザー車検」を行う予定なので車検については次回報告します。

 

それでは。

楽天証券の口座開設申し込みをしました!

f:id:now320:20180904011759j:plain

おはようございます。

 

本日楽天証券の口座開設申し込みをしました。

今まではSBI証券のみ証券口座を保有していましたが、

今後の事を考えると楽天証券の口座を持つメリットが大きいと思い動きました。

 

楽天証券口座が必要と思った理由とは

 

1 Idecoで全米VTI(楽天・全米株式インデックス・ファ  

  ンド)を購入できる。

 

2 つみたてNISAでも全米VTI(楽天・全米株式インデッ

  クス・ファンド)を購入できる。

 

3 楽天証券のつみたてNISAなら、

  積立代金を楽天スーパーポイントで支払い可能。

 

4  楽天カード決済で投信積立をすると楽天ポイントが付く予定       

 

順番を追って説明しますと、

今、SBI証券Ideco口座で「大和ーiFree NYダウ・インデックス」を毎月積立していますが、楽天証券でしか買えない「全米VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド」をIdecoで買いたかった。

 

なぜ証券会社を変えてまで「全米VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド」を買いたいか?というと・・・

 

つみたてNISAで現在積立している同商品の「全米VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド」成績が非常に良い。

 

さらに「ダウ工業株30種平均株価」と違って「全米の3600社」に投資しているので偏りすぎていない。

そして過去にわたってリターンがダウより良いのが決め手なんです。

 

さらに

3に書いた 楽天証券のつみたてNISAなら、積立代金を楽天スーパーポイントで支払   

       うことが可能。」

 

さらにさらに

4で書いた 楽天カード決済で投信積立をすると楽天ポイントが付く(現時点では予

       定)」

 

など 楽天カードと絡めて楽天グループが大攻勢を仕掛けています。

 

普通に投資信託を買ってポイントが付き、買い物ができるって素晴らしい。

 

さらにポイントで投資信託を買えるなんてもっと素晴らしい。

 

楽天市場があるからこそ最大限のメリットを享受できる。

 

やっぱり素を持っている所は強いな!

 

他の証券会社では真似できないのが今回の楽天証券口座開設の理由でした。

 

それでは。

 

 

ビールを毎日飲むと怖い目に会う!!

f:id:now320:20180903013133j:plain

f:id:now320:20180903004644j:plain

おはようございます。

now320です。

昨日の記事の中で「酒も飲みます」と書いたので今日のテーマは酒です。

 

あなたは「酒」好きですか?

now320は「酒好きです!!」沢山飲まないと気がすまない訳ではないですが、

晩酌は必ずします。

 

今の時期「ビール」が旨いですよねぇ 

暑い日に汗をかいた後の一口目を一気にグラスで飲み干すのが大好き!!

あの喉ごしがたまらない!!!

 

・・・のですが

なにか変ですよね。

グラス? ジョッキじゃないの?? 

そうなんです。ジョッキじゃないんです。

使っているのはウィスキーのグラス(小さいやつ)なんです。

このグラスを冷蔵庫で冷やし、ビール類(350ml)を帰宅後に冷蔵庫から冷凍庫に移し

食事のときにオカズをつまみに飲む!!

最高!!!です。

 

勝負は1口目なんです。2口目からはダラダラ飲みが始まるので本当のビールの旨さを味わうには十分と割り切っています。

 

そりゃぁジョッキで何倍も飲むのは楽しいですが、旨さはいつまでも継続しないですよね。

やっぱり1口目ですよ。

だから普段は350ml×1本で大丈夫なんです。

 

けど、ビールって高いですよね。

ちなみにビールの税金は約43.21% 「発泡酒36.94% 「第3のビール27.54%なのでタバコ同様「税金」を飲んでいるようなものです

 

コンビにではアサヒスーパードライ缶350mlが税込み215円なので

コンビニ小売価格215円のビールの課税割合
本体価格 酒税 消費税(8%)
132.08円 77円 15.92円
合計課税額 92.92円

1日1本毎日飲んだら税金だけで 

92.92円 × 365日 = 33,9158円 /年(怖ぇーーーーーー  これを考えて飲んだら飲めなくなるな・・・)

 

なのでビール類は350mlの1本をいかに旨く満足して飲むかを考えました。

 

でも足りないですよね。

これだけじゃ足りないんです。

もっと飲みたいので、now320は子供を寝かした後に安いウイスキーを飲んで足しています。

 

ウイスキーって、ちびちび少量で飲めるしアルコール度数が高いので沢山飲めない

のでおススメです。(ウィスキーが飲めない人はごめんなさい。)

 

ウイスキーじゃなく、安いワインでもOKです。

とにかく時間を空けて少量でちびちび飲める自分に合った酒を選ぶのをおススメします。

(ちなみにウイスキーの酒税は1mLあたりの酒税額(円)

37度以上だと0.38円(+1%増加ごとに+0.01です。)

 

お金のため、健康のため飲み方を考えてみてはいかがですか?

 

それでは。

 

1円も使わない日があるって普通じゃないのかな?

f:id:now320:20180902234715j:plain

おはようございます。

now320です。

 

前回「1円も使わない日があります」って書いたところ、

「営業なのにそんなことができるのか?」とご連絡をいただきました。

今回は「営業マンでも1円も使わずに1日を乗り切る方法」を紹介します。

 

まず、偉そうに「営業マンでも1円も使わずに1日を乗り切る方法」

なんて書きましたがこのような人は普通に沢山いると思っています。

 

now320は香川県で営業をしているので社用車を使用しています。

ですので、普通に水筒と昼食を持って営業に出かけています。

 

しかも、顧客の所に行けば「コーヒー」等の飲み物を出して頂ける事もある。

水筒の中身は「水」「お茶」「コーヒー」「ポカリスエット」など毎日変化させながら用意しています(準備は自分ですると文句を言われませんよ)

 

昼食は「おにぎり×2個」です。

嫁さんの名誉のために言うと、昔は弁当を作ってくれていたのですが車での営業の為、動かず汗をかかないので「米とオカズを食べると太ってしまう為」自分で自粛しています。

当初はお腹がすいていましたが慣れると胃が小さくなるのか、問題なく満腹感を得られるようになりました。

 

嫁さんはオカズを作らなくて良くなったと喜んでいます。

「オカズを作る時間が弁当全体の9割くらい」と聞いた事があったので嫁さんの

朝の忙しい時間の節約にもなっていますし、「オカズ代」がいらないのでお金の節約にもなります。

 

しかも、昼が「おにぎり」だけなので、しっかりお腹をすかせて夕食が食べれるようになりました。

 

失礼ながら太っている人は、お腹が空いていないのに義務としてしっかり3食食べている人も多いのではないかと思ってしまいます。

now320くらいの年齢になると、代謝が悪くなりコレステロール増になりやすく、病気にもなりやすいので食べ過ぎに注意が必要ですね。

 

昼をおにぎりにするだけで

「妻の時間短縮」「夕食が美味しく食べられる」

「病気になりにくくなる」「お金がかからない」

一石四鳥になります。

 

さらに、now320は、酒は飲みますがタバコは辞めたので余計なお金がいりません。

 

タバコを辞めれない人は、年間にかかるタバコ代を計算することをお勧めします。

今後、タバコはさらに値上がりし¥500を超えてくる見込みです。

もし、1日1箱ならば

¥500 × 30日 × 12ヶ月 =

¥180,000(年) 掛かる計算になります。

 

しかも、約6割(¥108,000)が税金と言われていますので

検討されてはいかがでしょうか?

 

今は禁煙外来など医療機関での治療もできるので・・・

 

それでは。

 

「now320」って何者?

f:id:now320:20180902233942j:plain

おはようございます。

「now320」です。

ブログ2回目なので、もう少しだけどんな人間が書いているか?

を書いてみようとおもいます。

 

前回も書いたとおり40代の男で香川県在住、妻と二人の幼い女の子の父親です。

子供の為にも最低20年は元気で仕事をして頑張らないといけない身分です。

 

自分の結婚が遅かったからですけどねぇ・・・

逆に年がいった親で子供がかわいそうな気がするが・・・

まあ仕方ない我慢してくれ。

 

今は長女の幼稚園が夏休みなので妻が大変そうです。

ほんとうに、全国の子育て中の奥様、

お疲れ様です!!

旦那が代わって毎日子供と付き合っていたら、精神力が少な過ぎて

たまたま・本当にたまたま「ちょっとだけ軽く手が出るような事があるかも・・・」

旦那は会社に行って環境が変えられるし・・・

奥さんありがとう!!

 

仕事は「飛び込み営業・ルート営業・配達」

(ノルマもありますが、結果を出せれば自由になる時間も多いので頑張っています。)

 

休みの日は子供と遊んだり、食事の買出しに一緒に行ったりしてます。

夫婦円満の秘訣かも)

 

趣味は他の方の投資ブログや本、映画鑑賞(自宅)・ジョギングを少ない時間ながらも楽しんでやっています。

 

最後にnow320のモットーは

「必要な時には気にせずお金を使うが普段は節約」

が基本スタンスです。

ですので、普段はかなりセコイ生活ですよ!!

1円も使わない日が普通にありますから。

 

次回からはそんなセコイ(節約)生活を暴露していきます。

 

それでは次回。